皆さんこんにちは、きよさばです。
本日の地元の天気は晴れ。
暑く感じたので、半袖にしました。
さて、ベースギターでTOKIOのデビュー曲を練習中でしたが、完奏出来て来ました。
曲合わせも問題無い感じですが、これからも練習して行きます。
そして、来月のみっちりプランは決まりましたので、頑張ります。
今回は音楽を中心にご紹介します。
それでは、始めましょう。
TOKIOのデビュー曲は完奏出来て来ました
今回の練習曲である、TOKIOのデビュー曲。
LOVE YOU ONLY。
1994年にリリースされ、当時史上最年少で紅白にも出場した曲です。
自分はミュージックステーションで、過去の曲を観た時は衝撃的で、
「アイドルのバンドって凄かったんだ」と、中学生時代に思いました。
そして、CDラジオプレイヤーを購入して、今はスマホだけで括らずに練習しています。
現在は曲合わせも覚えたフレーズが追い付いて来て、完奏も出来て来ています。
少しミスがあったりしますので、妥協せずに頑張っている状況です。
これからもベースギターで、TOKIOの曲を弾きたい気持ちです。
来月のプランは決まっています
来月はTOKIOの曲も踏まえ、これまでの19曲を改めて弾く事にしました。
理由は、安定感を求めているからです。
覚えたからゴールではありません。
そこから持ち曲を反復練習して持続させる事が、とても大切です。
今はTOKIOのデビュー曲に忙しいですが、余裕が生まれたらシフトチェンジ。
これまで覚えた曲を振り返り、質を維持する事に専念します。
そして、7月の練習曲を検討して行く事が、大切だと思っています。
こういった感じで、1年を過ごして行きたい気持ちです。
以前は、ガンガン覚えて行きましたが、直ぐに忘れる傾向があったので勿体無いです。
それを防ぐ為の予防策として、こうしたやり方にしました。
好きな曲のベースラインを守る為、頑張ります。
まとめ
- TOKIOのデビュー曲は感想出来て来たので、努力した事。
- 来月の練習プランは持続性なので、これまでの曲を大切にしたい事を、
ご紹介しました。
今回の楽曲練習は自分のベーシストとしての影響として、結構あります。
今まではバンドスコアも見つからず諦めていたので、弾けて幸せに思います。
来月の練習プランも目標も決まり、気持ちが前向きになれました。
頑張りますよ。
ご覧頂き有難うございます。
Xフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。