きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

クラウドソーシングを始めて約1ヶ月 感想をご紹介

皆さんこんにちはきよさばです。

本日の地元の天気は雨。

しかし、午後から徐々に雨が止みましたので、運動はしていました。

 

今回は以前宣言しました、クラウドーソーシング開始から約1ヶ月経過した、

感想をご紹介したいと思います。

開始前の心境から実際に初めてみての実態的な事を、お伝え出ればと思います。

それでは始めましょう。

クラウドソーシング開始から約1ヶ月

パソコン1

今から約1ヶ月程前に当ブログにて、クラウドソーシングを始めてみようという、

内容で記事を投稿する事にしました。 

約1週間早いですが、その点はご了承下さい(汗)

 

理由はこれまで家族がお仕事で努力している分、自分は仕事を辞めて、

自宅でどうしても補って行かなければならなかった、家事を専業として選び、

今日までに至って来ましたが、その中で時折湧き上がって来る、

かつて自分が貪欲になって仕事に取り組んだ頃を思い出し、当時に戻る気持ちで、

また、クラウドソーシングというネットワークを利用した内職業を、

やってみようじゃないかと。

そう思い、スタートを切った訳です。

 

そして、まずは1ヶ月程利用してみて、どの様な感じなのか、

その点を働きながら実感したいと思いつつ、作業に集中して来ました。

ライティングとして活動

元から選択する仕事内容は、ライティングに決定していました。

それは、こうしてブログを運営している関連もありますが、

もっと自分の実力を試したいとも思いましたので、これにしました。

勿論、最初から4000字・5000字の上級者向けの案件は難しいですので、

まずは2000文字程の案件を中心にして行う事に決定。

 

それが決まれば、後は受注する案件を探すのみです。

コピペチェックが大変厄介だった

パソコン2

ただ、各案件での条件内で最も多かったのが、コピペ禁止についてです。

これは、フリーのコピペ診断ツールを利用した事があるので分かりますし、

グーグルの評価基準にもコピペは検索順位を振るい落としますので、

如何にオリジナリティを持って記事作成をしなければならないという、

大きな壁が立ち塞がってしまい、大変厳しく感じる案件もありました。

 

一部は耐えられずにキャンセルをして、どうすれば良いのか模索した所、

とある記事をググって見つけました。

記事は一回性よりも再現性が大切

記事というのはいくらオリジナリティを持っていましても、

ネットからの情報等や体験談を通じて深く掘り下げてから、作成します。

とあるサイトでは、

「記事は一回性よりも再現性が大切」

と書いてありました。

これには 、自分も大変共感を持てましたし、これこそが必須なのかとも思いました。

ググれば大体は被ってしまう内容が多々あります。

 

ライティングの案件では簡易的にオリジナリティとありましたが、

クライアント側は恐らく、自分なりに記事内容が被り易い所を噛み砕いて行き、 

そして、トップサイトに負けない構成の記事を

指定文字数以内で作って欲しいと伝えている、そんな気がしました。

 

その点は、大変勉強になりました。

因みにこちらがそのサイトです。

初心に戻ってライティングスクール形式に取り組みたい

頑張る2

今後の予定ですが、SEOについては若干なりとも知ってはいますが、

まだまだ未熟者ですので、このままの状態で各案件に取り組んでも、

 

チンプンカンプンで終わるでしょう。

 

ですので、ここは一旦初心に戻る気持ちを持って、

ライティングスクール案件を探して、そこで修行をしたいと思います。

良い案件があるのかは正直不安でいっぱいですが、そこを一歩踏み出す勇気を持ち、

2020年は有意義な日々を過ごせたら良いですね。

勿論、家事と両立出来る事が前提です。

 

1年間ブログ記事を作成し続けて来ましたが、これは「楽しめる事」が前提ですので、

ライティングスクール案件となると、SEOやらの事を重点に学ぶ必要があります。

案件を探しましても、よくこういった内容が多かったりしました。

 

何処までクラウドソーシングにて、自分の技量の向上が図れるのかは未定ですが、

また1つ自分に課題が出来た気がしましたので、頑張ってみたくなりました。

まとめ

今回はクラウドーソーシングにて、

ライティング業務を1ヶ月行った感想をご紹介しました。

 

元々自分は文章を書くのが、ただ好きなだけでブログを始めましたが、

今後はライターとしての活動を頑張ってみたいと思い、

1から修行出来る環境を見つけて行きます。

 

中には自分で出来る案件もあるかと思いますので、

その際はケースバイケースですが、基本は修行が中心です。

しっかり修行した成果を、クラウドソーシングにて半年~1年後に発揮出来る様、

今後は良い案件を見つけて取り組んで行きたいと思います。

 

クラウドソーシングを始めたのは間違いでは無く、何かのご縁だと捉えていますので、

これからも自分の活動出来る道を開拓しながら、

家族の為に出来る事と両立して行こうかと思っています。

 

勿論、ブログ作成は別件ですよ(笑)

 

 

ご覧頂き有難うございます。 

ツイッターフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。