皆さんこんにちは、きよさばです。
本日の地元の天気は晴れ。
まだまだジメジメします。
さて、今日は先日注文した格闘ゲームとスティックが届いたので、
数年振りに格闘ゲームをしてみました。
ブランクがあるので大変でしたが、時間を上手く使って楽しみたいです。
お手伝いの方もしっかりして行きたいと思います。
今回は日常面とゲームを中心にご紹介します。
それでは、始めましょう。
久々の格闘ゲーム
先日の記事で、2022年に発売されたカプコンファイティングコレクションを、
検討していました。
ただ、自分にはベースギターがありますし、メタルギアソリッドシリーズもある。
欲張り過ぎるのは良く無いかと、躊躇しました。
そして、念入りに考えて「出来るだけ費用を抑えた環境にしてみよう」と、
ファイティングスティックミニと小型テーブル、そしてソフトを購入する事に。
予算1万円台で購入出来る範囲にしました。
ついでにSDカードも購入していますが、これは予備です。
収録ソフトは、ハイパーストリートファイターとヴァンパイアシリーズが中心です。
最初に気になったのは、Switchの本体ストレージ容量です。
残り数ギガしかありませんでしたので、パッケージ版はアップデートデータを含め、
大丈夫だろうかと心配しました。
実際はそんなに容量も必要としなかったので、SDカードは不要でした。
プレイのみに集中出来ます。
今日は初代ヴァンパイアをプレイしてみました。
30年前のソフトですが、続編ソフトに比べるとコンボがシビアです(汗)
どちらかというと、「こんなゲームもありますよ」って感じでした。
久々の格闘ゲームは、指痛めました。
ぼちぼちプレイ出来ればと思います。
ベースギターの練習が大切に感じた
今回のゲーム購入を通じ、ベースギターの練習がやり甲斐を感じました。
ゲーム購入に損した気持ちはありませんが、今日まで培って来た音楽に対する、
気持ちがより強まったのが大きかったです。
楽曲を聴いて、ベースギターの音を聴き分けて実際に練習したりしましたし、
楽譜を見て1ヶ月のみっちり練習プランで、曲を10曲以上覚えました。
努力する要素は沢山あります。
今回のお買い物を通じて、「ベースギター練習を頑張ろう!」って思いました。
心の支えにもなっているベースギターを中心に、頑張りたいです。
お手伝いはしっかりと
今日も湿度にやられてしまったのか、4時起きでした。
それからはメタルギアソリッドを、Switchで少しプレイして眠気を誘いましたが、
全然効果無し(汗)
この時期はキツいですが、乗り切りたい所です。
そして、お手伝いも早起き過ぎた睡魔によって、午前中は動けず・・・。
母方の祖母と伯母には謝りました。
午後は母方の伯母と祖母がお買い物に行ってくれましたが、
なんだか悔しくも感じます。
原点に戻り、お手伝いをしてお世話になる事を、忘れてはいけません。
頑張って行きましょう。
まとめ
今日は格闘ゲームの話題を中心にしました。
ゲームは娯楽ですので、プレイを継続すれば楽しく感じたりします。
それはベースギターも同じ事で、拘りを持ちますしスキルアップも目指せます。
肝心なのは両立して楽しむ事です。
そして、生活の支障にならない事。
両方を趣味に捉え、リフレッシュしながら楽しんで行ければと思います。
ご覧頂き有難うございます。
Xフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。