きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

麻婆豆腐を夕食に決定 スマホでジブリのカントリーロードを聴く

皆さんこんにちはきよさばです。

本日の地元の天気は晴れ。

夜間は涼しくなって来ましたね。

 

今日は家事の合間に前回同様、アニソンを聴いていました。

今回もジブリ作品から抜粋しましたよ。

その曲も結構思い出がありますので、

何度も聴いてしまいますね。

 

そして、夕食は麻婆豆腐を作りました。

こちらもご紹介します。

それでは始めましょう。

最近はアニソンを聴く様になった

音楽2

ここ最近はアニソンを聴く様になりまして、

家事の休憩中やブログ書いている時に、

気持ちをリラックスさせる為に聴いています。

 

10代までの頃はアニメも身近に感じていましたが、

20代以降は少しずつ距離が遠ざかって来た分、

童心の気持ちを再び引き起こすと、価値観が凄く違って来ますね。

「懐かしい!」って思いだけで無く、

その当時の自分の事、家族の事、

そして、当時見ていたアニメに対しての考え方。

 

そういった事が、全部盛り込まれたかの様な感じで脳裏に再現されますので、

ついつい、家事を忘れて聴き続けてしまいますね。

でも、それがライフワークとなるなら、良い事でしょう。

スマホジブリカントリーロードを聴く

スマホ1

先日はジブリ作品もののけ姫からタイトルと同様の曲名である、

もののけ姫を聴いた事をご紹介しました。

透き通った歌声があの作品のイメージにとても合っており、

とても神秘的な雰囲気を醸し出しています。

 

それがきっかけで、今回はまたジブリ作品を聴く事にしました。

その名はカントリーロード

1995年公開のジブリ作品である「耳をすませば」のテーマ曲です。

 

当時、自分は物心が付き始めた年頃でして、

よく、となりのトトロ魔女の宅急便金曜ロードショー等で見ていました。

その番組で耳をすませばを見て、カントリーロードを聴いたのを今になって思い出し、

この1曲を音楽サイトでダウンロード購入。

カントリーロードを聴く前から、気持ちは何だかぎこちない感じでした(汗)

それは、当時は幼かったので、

何を聴くにしても印象に残り易い訳ですから、

余計に当時の記憶が鮮明に蘇るだけで、

 

涙腺崩壊しそうになるからです。

 

子供の頃に多くの経験を得られた事で、

今こういった曲から感動があるんだと思います。

この曲の英語版を小学生の頃に、

音楽の授業で歌った事を思い出したり。

ロードショーで耳をすませばの名シーンを思い出したり。

あー、思い出すとキリがない(笑)

 

カントリーロード、最高の名曲です。

麻婆豆腐を夕食に決定

今夜の夕食は、麻婆豆腐に決定しました。

なーんかピリッとした料理が食べたいと思い浮かんだ結果、

やっぱり麻婆豆腐が第一候補として挙げられましたよ。

好きな料理はお供になりますね。

 

レシピはこれまで同様の内容です。

ただ、今回は辛さの肝となる、

 

ラー油が切れていました(汗)

 

これに気付いたのは、調理開始直前の事。

しかし、時間的に余裕が無いので、続行。

パンチのある辛さは無くなりましたが、

味見した時に咽ずに済みそうです(笑)

 

そして、完成したのがこちら。

麻婆豆腐2019/09/06

それでは、味はどうなのか、

実食してチェックしましょう。

麻婆豆腐を実食

それでは、麻婆豆腐を実食します。

 

麻婆豆腐をご飯に乗せて、

麻婆豆腐ご飯2019/09/06

がっつり頂きます!

 

味に関してですが、

ラー油が無いので、これまでよりも辛さがありませんが、

それでも濃厚な味がご飯とベストマッチ、どんどん食べられます。

 

中華料理で麻婆豆腐だけは止められません!

このピリ辛濃厚な美味しさを楽しめるので、また作りたくなります。

今回も大満足です、ご馳走様。

麻婆豆腐を実食した結果

麻婆豆腐を実食した結果ですが、

今回は前述の通りラー油無しでしたので、辛さは控えめでしたが、

その他の調味料と充分に仕上がったとろみのお陰で、

美味しく頂く事が出来ました。

 

特に今回はとろみを付ける際が上手く行きました。

今後も麻婆豆腐を作る際は、この様な仕上がりになれる様、

取り組んで行きたいと思います。

まとめ

今回は前回同様、ジブリ作品の耳を澄ませばから、

カントリーロードを聴いた事。

そして、夕食の麻婆豆腐をご紹介しました。

最近は過去のジブリ作品自体にも関心の目が向き始めて来ている自分ですが、

それは時には良い事かと思いますし、

そこから得たエネルギーをこれからの活動の軸に変えて、

頑張って行こうと思っています。

 

 

ご覧頂き有難うございます。

ツイッタフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。