きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

気圧に気を付けて家事と趣味の両立

皆さんこんにちは、きよさばです。

本日の地元の天気は雨のち晴れ。

学校の卒業式も終わり、入学や入社式までバタバタある中楽しんで欲しく思います。

 

さて、今日は家事もしつつ、楽曲の反復練習にも取り組みました。

雨だったので気圧にやられそうでしたが、根性で踏ん張り無事過ごせたので安心です。

今回は日常面と音楽をご紹介します。

それでは、始めましょう。

電気の消し忘れは気を付けて

爆睡1

ここ数日の話ですが、就寝前の電気の消し忘れが増えております(汗)

イカン!電気代が高いのに、負担掛けさせてしまっては稲妻が自宅に来ますよー。

これについては真剣に反省しているので、今日から気を付けて行きたいです。

 

今朝は6時半に起床して、1日をスタートしました。

気圧に負けたくない

ネコ1

今日は雨だったので、気圧の変化にやられそうでした。

少し眠らせて貰いましたが、それでは解決しません。

 

進み抜く気持ちが大切だと、実感しています。

普段だったら「今日は頭重いなー」って気分で済みますから、

もっと気楽に考えて行けば良いです。

 

それが、1日の活動に繋がってくれるでしょう。

楽曲の反復練習は濃密だった

ベースギター1

最近はベースギターの楽曲練習が楽しく感じていますが、

これまで覚えた17曲を覚えた時の様に弾けるかと問われたら、答えはNOです。

何故なら、気持ちが満足してはいけませんからです。

 

今日はZARDのI WANT YOUという曲のベースラインを演奏しましたが、

序盤から指版を押さえる指がテキパキ動けず、3テイク程やり直していました。

飛んだりしますし、安定感に欠けています。

 

3月の目標である、安定した楽曲演奏をする事の壁に、今ぶつかっています。

もし、プライドを持ってしまっていたら、現状に満足して先に進むでしょう。

自分はみっちり派なので、これでもという程練習はしたがります。

次回の練習も大切にして、頑張りたい気持ちです。

家事も大切にしよう

チェック1

今日も洗い物から掃除も、家事全般はしっかり行っています。

まだまだお世話になっている分の恩返しは、これからですので、

自分に喝を入れて頑張って行きたいです。

 

母方の祖母も80代後半になりました。

母方の伯母もお仕事頑張っています。

自分は自律神経系の疾患を抱えて申し訳ありませんが、出来る限りの努力をします。

 

家族の笑顔が見られる事は幸せですし、自身のエナジーになっています。

家族の為に行っているこれまでも、これからも。

全てが良い方向に進んでくれる事を願って、取り組み続けます。

まとめ

  • 就寝時に電気の消し忘れが起きてしまっているので、反省して改善する事。
  • 雨の影響で気圧の変化に負けそうだったが、振り切る気持ちも大切という事。
  • 現状に満足しないで、覚えて来た17曲に課題が見つかったので頑張りたい事。
  • お世話になっている気持ちを忘れず、家事を頑張りたい事をご紹介しました。

 

今日は天候が不安定でしたが、なんとか乗り切れたので良かったです。

明日は晴れそうですしお買い物もありますから、しっかり取り組みます。

ベースギターによる楽曲練習も現状に満足せず妥協せず、みっちり行きます。

 

 

ご覧頂き有難うございます。

Xフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村