きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

春巻きを夕食に決定 楽曲練習はお休み ドラクエ3を楽しむ

皆さんこんにちは、きよさばです。

本日の地元の天気は雪。

積もりましたよ、朝は除雪で大変でした。

 

さて、今日は寒さの関係上、楽曲練習はお休みになりました。

冬は弦楽器に弱いと個人的に捉えていますので、スローペースです。

その代わり、ドラクエ3リメイクの育成を楽しんで、レベル上げです。

趣味は、何事もエンジョイですね。

 

今回は日常面とゲーム、春巻きを夕食に決定したので、そちらをご紹介します。

それでは、始めましょう。

朝は雪が積もっていた

冬1

地元東海地方も週末は雪が積もる予報でしたが、見事的中。

 

朝は雪が積もっていました。

 

真っ先に行ったのは、駐車場。

イカーのワイパーがフロントガラスの凍結で、立てられなかったり、

雪に積もったので払い落としたりして、色々大変でした。

 

フロントガラスはエンジン掛けて温めた事により、解消されて良かったです。

それからワイパーを立てて、帰宅しました。

楽曲練習はお休み

考える1

弦楽器は音合わせのチューニングから始まります。

弦は金属製なので、冬の時期は狂い易いです。

ですので、暖房を入れて最小限に留めたり、弦を緩めて軽く引っ張って伸ばし、

チューニングを安定させる方法があります。

 

ただ、エネルギー高の渦中にありますので、今回は経済面を考慮して休みました。

本当はDEEN夢であるようにのベースラインを、もっと弾いて覚えたかったです。

今回は残念でしたが、明日は練習をしたい気持ちが強いので頑張りたいです。

ドラクエ3を楽しむ

Switch1

現在Switchで楽しんでいる、ドラクエ3リメイク。

まだまだアリアハンの砂漠エリアでレベル上げをしています。

2時間程プレイして、全体が15レベルになりました。

もう少し頑張ってレベル20に向かわせます。

 

主人公の勇者君もルーラとか色々覚えてくれて、RPGの楽しみが膨らみます。

サクサク進めるのも良いですが、ガッツリ育てるのも良いので、

ドラクエのみならず、ファイナルファンタジーも同様な考えで行っています。

 

ドラクエ3リメイクは初回ですので、楽しくて10周プレイをするかもしれません。

メタルギア同様ですが、それ位やり込む良さが際立ってくれる事を願っています。

春巻きを夕食に決定

今夜の夕食は、春巻きに決定しました。

母方の伯母と一緒にお買い物をして、メニューを決めました。

生憎スーパーは雪の為商品が不足していましたが、なんとかなった感じです。

 

調理は伯母が担当してくれて、自分はサポート役を担いました。

伯母も頑張ってくれて、脱帽です。

 

そして、完成したのがこちら。

春巻き2025/02/08

こんな感じで出来ました。

 

他には炊き込みご飯も追加しています。

炊き込みご飯2025/02/08

春巻きの味に関しては具材のバランスも良く、サクサクした食感が食欲増進です。

そして、炊き込みご飯も味わい深く感じ、春巻きとの相性は良かったです。

サイドメニューの納豆やお吸い物、ほうれん草のおひたしで栄養を補給。

明日の原動力になりました。

まとめ

  • 朝は雪が積もっていたので、除雪作業をしていた事。
  • 寒さと弦楽器の相性の都合上、今日は楽曲練習をお休みにした事。
  • ドラクエ3リメイクを楽しみ、レベル上げに励んだ事。
  • 春巻きを夕食に決定した事を、ご紹介しました。

 

今日は残念ながらベースギター練習が出来なかったので、明日はしたいです。

ドラクエも楽しい気持ちにさせてくれましたが、ややベースギター寄りですね(笑)

どちらも大切にして、お手伝いも頑張って行きたいと思います。

 

 

ご覧頂き有難うございます。

Xフォローブックマークを宜しくお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村