きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

家事は継続して努力 音楽も反復練習を怠らず

皆さんこんにちは、きよさばです。

本日の地元の天気は雨。

体調管理に気を付けましょう。

 

さて、昨日従姉妹達が帰宅して、気持ちを切り替えて家事を行います。

今日はお買い物も含めてお手伝いをしました。

 

そして、楽曲練習も怠らず、反復練習をして習得して行きます。

今回は日常面と音楽を中心にご紹介します。

それでは、始めましょう。

今朝は4時起き

ウサギ2

昨日は従姉妹と娘ちゃんが帰宅して、一段落しました。

次回の再会を楽しみにして、23時に就寝しました。

 

そして、4時起き。

 

なんか、娘ちゃんと遊んで元気になったのか、モチベーションアップしています。

ただ、早く起き過ぎたので、1階で音楽を聴きながら睡眠したら7時起床でした。

それからは、朝食を取って1日が始まりました。

家事は継続して努力

家事キツい1

今日は雨でしたが、家事は順調にこなしています。

特に掃除はしっかり行いました。

埃だらけだと、気分も良くありません。

 

そして、皿洗いもしたりして、出来る事は限りなく行って行きます。

自分で果たせる事があると気分が良いです。

母方の祖母とお買い物

ドライブ2

数日振りに、母方の祖母とスーパーへお買い物に行きました。

雨がザーザー降っていますが、車で片道3分程で到着するので問題ありません。

 

2日分の食材を購入して行きますが、今回もその場でメニューを考えて決めました。

そんなに時間は必要としませんでしたので、30分でスムーズに終えれました。

祖母の体調面は良い感じなので、余り無理して貰わない様、カートを引っ張ったりし、

サポート体制は万全にしています。

 

帰宅してからは、昼食を食べて次の事をしました。

音楽も反復練習を怠らず

ギター1

先日から必死こいて大黒摩季さんのら・ら・らのフレーズを、練習して来ました。

気が付けば1週間と少し過ぎ、フレーズは全体の80%を覚えて来ました。

これも、反復練習を怠らずに行ってきた結果です。

時間や日数を気にせず、音楽を楽しんで行ければ、良い結果は見えて来るでしょう。

 

残り20%は最後のフレーズ部分ですので、明日からの練習が楽しみです。

そして、今日は音合わせを少ししてリズムは良いですが、

フレーズが飛んだりしたので、もう少し時間が欲しく思います。

 

ピリピリしていた序盤から反面、今は穏やかな練習を実現出来て幸せです。

良い曲を1曲1曲丁寧に覚えるのが、自分のスタイルだと実感していますので、

今後の練習も丁寧に確実に練習して覚えて行きますよー。

まとめ

  • 従姉妹達との楽しい時間が影響してか、今朝は4時起きの勢いだった事。
  • 家事はこれまで通り、継続して行けている事。
  • 母方の祖母とお買い物をして、サポート体制は崩れていない事。
  • ベースギターでの反復練習も含め、徐々に徐々に進められている事を、
    ご紹介しました。

 

今日から心機一転して暮らして行きますが、やるべき事はこれまで通りです。

母方の祖母や伯母のサポート役になり、出来る事はどんどん行って行きます。

 

そして、ベースギター練習は自分なりのスタイルを貫いて、

手を抜かずに名曲のベースギターパートを弾ける様に、継続して行きます。

音楽は心の支えにもなっています、頑張ります。

 

 

ご覧頂き有難うございます。

Xフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村