きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

好きな曲を5選紹介!この曲のお陰で自分自身の原動力になっている!

皆さんこんにちはきよさばです。

本日の地元の天気は雨。

台風の影響は明日も続く様です。

 

今回は自分がこれまで聴いて来た曲の中で、

好きな曲を5選ご紹介したいと思います。

自分は20代ですが、好きな曲は時代に関係無く、

何でも良いのではと思う事もしばしば。

 

親が聴いていた曲で、元気を貰ったりしましたし、

自分で見つけた曲からでも、同様の感情となったりもしました。

 

そういった曲を、ご覧の皆さんに知って頂きたいと思い、

始めて行きます。

それでは、宜しくお願いします。

何だかかしこまっているなー(汗)

好きな曲①ZARD マイフレンド

まず最初の好きな曲は、

ZARDのマイフレンドです。

自分が10代の頃はアニメも好きでしたし、

ビーイング系は未だに好きですので、

この曲は空いた時間に聴いています。

因みにこの曲を知ったのは、親が持っていたベストアルバムからです。

幼い頃にスラムダンク放送していましたが、

忘れてしまいました(汗)

アニメのイメージとシンクロして、上手く表現されていますね。

何年経っても色あせない曲、それがZARDのマイフレンドだと思います。

好きな曲②DEEN 瞳そらさないで

2曲目の好きな曲は、

DEEN瞳そらさないでです。

これも結構好きですね。

DEENのイメージは爽やかさですので、

この曲がリリースされた当時は、自分はまだ幼かったですが、

成人を迎えた今聴くと、こんな名曲が90年代にあったのか!って、

大変驚きましたよ。

現在は着うたフルで、まったりと聴いていますが、

何度聴いてもこの曲の魅力に惹かれます。

好きな曲③DEEN 夢であるように

3曲目の好きな曲は、

DEEN夢であるようにです。

自分はテイルズオブデスティニーを持っていますので、

何度もこの曲をOPで聴いてから、プレイしていました。

この曲を思い出すだけでも、

リオンの事で涙が・・・(汗)

いやー、感動物の作品に、この曲はピッタリです。

ラストのミクトラン戦を、少し忘れましたが。

好きな曲④マイケル・ジャクソン Heal The World

ここで洋楽の登場です。

自分が好きな曲の4曲目は、

マイケル・ジャクソンのHeal The Worldです。

 

この曲に自分が救われた事があります。 

体調不良で暫く安静にしていた時の事でしたが、

この曲を聴いた途端、涙が止まりませんでした。

生きる事は時には辛い事も沢山あるけれど、

前を向いて進んで行く気持ちは忘れずに在り続けたい。

そんな事を改めて考えさせてくれました。

天国のマイケル・ジャクソンには大変感謝しています。

好きな曲⑤小林幸子 風といっしょに

最後の5曲目は、

小林幸子さんの風といっしょにです。

この曲は20代の自分にとっては思い出沢山詰まっています。

当時劇場版を見に行く為に家族揃って、

映画館へレッツゴー。

人混みの中チケットを購入して、じっくり見ていたのを覚えています。

20年経ちますが、この曲も映画の内容も忘れられません。

現在はこの曲を着うたフルで聴いたりしていますが、

こうした思い出があると、価値観が全然違いますね。

まとめ

ヘッドホン1

今回は個人的に好きな曲から5選ご紹介しました。

結論としましては、

 

全部90年代の曲です。

 

アニソンもあったり、洋楽もあったり。

自分の心に響いた曲は、

何年経っても、素晴らしく実感出来る事が、

これで解ります。

 

好きなら、とことん好きになって聴いている方が、

個人的には良いかと思います。

こういった曲のお陰で、

自分の人生にも良い意味で影響がありますし、

これからの活力にもなります。

 

以上が、自分の今好きな曲5選でした。

 

 

ご覧頂き有難うございます。

ツイッタフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。