皆さんこんにちはきよさばです。
本日の地元の天気は雨。
梅雨が到来して来ましたね。
さて、最近はなんとかベースギターの練習や、ドラクエ3リメイクをしています。
祖母の介助支援も大切ですが、自身のリフレッシュを設ける事も大切になります。
両立して行きたいですね。
今回は音楽とゲームを中心にご紹介します。
それでは、始めましょう。
最近は介助支援で楽曲練習が出来なかった
言い訳に聞こえるかもしれませんが。
ここ最近はベースギターの楽曲練習が上手く取れず、やや鈍っています。
理由は母方の祖母の介助支援が中心的にあります。
祖母もアクティブな人なので、怪我して貰ったら大変ですし、
まだ審査結果が郵送で来ていないので、
こちらも今後もプランを考えないといけません。
そういった事が積み重なると、音楽をやりたくてもなかなか出来なかったりします。
最近の悩み事です。
ドラクエ3リメイクも同様
ガッツリ修行中だったドラクエ3リメイクも、2週間停滞していました。
最近は大型アップデートがあったので実施しましたが、
昨夜久し振りにプレイしたくらいです。
ガルナの塔でメタルスライム狩りをして、レベル上げをしている最中です。
久しくプレイすると思い出す事もしばしばありますが、やはり頻度を上げたい。
楽曲練習同様、趣味は大切にしたいですね。
ベースギターの練習は大切に
ベースギターを始めて3年半経ちますが、結構変わった所もあります。
それは楽曲を覚えるスピードや型では無く、音の質に拘った事です。
これまでは、ベース弦の交換は1ヶ月に1回交換していました。
音合わせのチューニングも、ベース弦の金属疲労が進めば合わせ難くなるし、
エレキギターに比べるとベース弦は切れ難いですが、新品のギラギラ音が良いです。
ただ、年間の維持費も考えないといけません。
自動車・ベース弦・食費等、色々出費が重なります。
バンドもしていないので、再び月1交換に戻そうと考えています。
特別悪い意味では無いので、誤解が無い事を願っています。
そして、純粋に音楽を楽しみたく思います。
これは何度も考えたりしました。
ベースギターを演奏すると毎回実感出来ますので、大切な心掛けです。
これからも、守り続けたいです。
まとめ
- 最近は母方の祖母の介助支援で、ベース練とドラクエ3が余り出来ていない事。
- ベースギターの趣味はこれからも大切にしたい事を、ご紹介しました。
色々忙しい中ですが出来る事はやって、リフレッシュして行きたく思います。
ゲームと音楽、これは自分にとって原動力になってくれるでしょう。
その勢いを母方の祖母の支援に繋げられたらと思います。
ご覧頂き有難うございます。