きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

男闘呼組のコンサートに行ってみたい ベース練は努力

皆さん、こんにちはきよさばです。

本日の地元の天気は晴れ。

暑くてたまりませんね。

 

さて、午後から知りましたが、男闘呼組の後継バンドロックオンソーシャルクラブの、

秋からの公演がSNSで知らされました。

地元愛知の名古屋市でも2日間やってくれます。

今まで行けなかったけれど、悲願の参加をしたいですね。

 

ベースギターの練習は努力あるのみです。

今回は日常面と音楽を中心にご紹介します。

それでは、始めましょう。

男闘呼組のコンサートに行ってみたい

応援1

今年は夏のコンサートも無く、新曲も1曲しか無かった男闘呼組の後継バンド。

ロックオンソーシャルクラブ。

各自の活動だけで留まっていましたので、とても心配していました。

 

しかし、午後からXで報告があり、秋から冬にかけて全国ツアーをする様です。

北海道公演が無い事は残念ですが、季節もクリスマス頃までやってくれるので、

感謝したいです。

 

自分は今まで持病の自律神経系関連で行けませんでした。

しかし、今年は行けそうな気がしますので、早めにチケットを購入して行きたいです。

場所は勿論、地元愛知県の名古屋公演です。

横浜もありそうです(笑)

 

この方達が再結成をしてくれた3年程前、自分はパズルを聴いて感動し、

「音楽から得られる事は多々ある」と思い、生い立ちからベースギターを始めました。

これ程の感謝の気持ちを、コンサート公演に参加しないで居ても後悔ばかりです。

 

是非、名古屋公演に行きたいと思います。

凄い迫力だと思いますよ。

母方の祖母の支援は努力

頑張る1

今日は歯医者へ同行したり、お風呂の介助支援もしたり色々しました。

母方の祖母への恩はどれだけ支援に困難さがあっても、冷静さを失わず、

やれる限り努力して行きたいです。

 

幼少期から見守ってくれた方です、感謝の気持ちを忘れてはなりません。

これからも、頑張って行きます。

ベース練は努力

ベース弾き1

趣味で生き甲斐、やり甲斐でもあるベースギターも練習は本気です。

スラップ奏法、リズムトレーニング、ルート弾きと楽曲練習。

どれを取っても、とても大切な要素であり、外してはならない事です。

怠れば、これまでの努力が水の泡になってしまいます。

 

出来ないと思ってはいけないと思います。

やって行ければきっと道は切り開けます。

自分も最初はキーの位置さえ分からない、ド素人からスタートしました。

今では直ぐに弾けるまでになりましたが、満足しないで精進する気持ちです。

 

とにかく努力なんです。

その日の演奏を通じ、自己分析等で質も高めつつ、努力が必要となります。

辛い時もありますが、行動あるのみです。

絶対光は見えて来ます。

信じて行きますよー。

まとめ

  • 今年は活動が見えなかった男闘呼組のコンサートが、秋から始まる事。
  • 母方の祖母の支援は努力の一言という事。
  • ベースギターの各練習は、質と努力に尽きるという事をご紹介しました。

 

これからも男闘呼組、ロックオンソーシャルクラブを応援します。

ベースギターを始めるきっかけになった素晴らしいバンド、最高です。

 

そして、母方の祖母の介助支援も頑張って行きます。

時には伯母にも交替しますが、出来る限り恩返しの精神は維持したいです。

明日も色々ありますが、ファイトですよー。

 

 

ご覧頂き有難うございます。

Xフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村