皆さん、こんにちはきよさばです。
本日の地元の天気は晴れ。
湿度も高く、全国トップクラスの暑さでした。
さて、今日はお買い物をしたりして家事も捗りました。
暑い夏ですが、やれる事は頑張って行きたい所です。
特にベースギターの練習は時間を延ばし、質を求めている状況です。
母方の祖母の支援も踏まえて、やって行きたいです。
今回は日常面と音楽を中心にご紹介します。
それでは、始めましょう。
昨夜は久しくグラディウス2をプレイ
昨夜は時間があったので、PCエンジンミニでグラディウス2をプレイしました。
レトロゲームは楽しいですね、ドット絵が滑らかに動くのは感動物です。
モアイステージで終了しましたが、結構感覚は覚えていて良かったです。
余り夜ゲーをし過ぎると日中の活動に影響を及ぼすので、程良く終了。
しっかり眠って、1日をスタートしました。
練習の量と質を高めたい
普段は毎月のベースギターによる練習曲を決めて、1時間程プレイしていますが、
今月は楽曲とスキル自体の見直しとしています。
色々気付かせて貰っています。
特に楽器に必須なリズムトレーニングには力が入ります。
ドラムアプリでBPMというテンポの早さを決め、アドリブ弾きをして行き、
自身の演奏性を高めて行こうと、試行錯誤しています。
楽譜通りに演奏するのも良いですが、独自や楽曲から得たノウハウ等も活かすと、
より演奏の幅が広がって行きます。
ルート弾きというベースギター独自の演奏法もありますので、そちらも練習。
練習の質を常に高めて向上心を持ち続けます。
しかし、足りないのは量だったりもします。
普段は1時間で終了していますので、4分の楽曲に例えると15回で終わってしまいます。
それを更に引き延ばして、2時間・3時間練習してもっと上手くなりたいです。
コンディションも毎日同じな訳ではありませんから、
こうした考え方で継続する事は、とても大切でしょう。
頑張りますよ。
祖母とのお買い物は楽しく
母方の祖母は要支援を受けていますが、出来るだけの行動はさせています。
まだ認知症では無いので、アクティブに動いてくれたりはしてくれます。
少しおぼつかない面もありますが、お買い物の時は楽しそうです。
今日は普段通りにやって行けれたので、とても安心しています。
これからも祖母の為に頑張れるならば、やって行きたいです。
まとめ
- 昨夜は久しくグラディウス2をプレイした事。
- ベースギターの練習で質と量のバランスを維持したい事。
- 母方の祖母のお買い物は、楽しんで貰う為に努力したい事をご紹介しました。
今日は暑い日中でしたが、無事に過ごせて良かったと思います。
今後も体調面に注意して、自分の目標や家族の事を両立出来ればと思います。
明日もやるべき事は決まっていますので、ファイトですよー。
ご覧頂き有難うございます。
Xフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。