きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

我が家のロールキャベツのレシピを紹介

皆さんこんにちはきよさばです。

 今回は以前作ったロールキャベツを再び作ろうと思います。

 何故なら、以前はしっかりと画像撮影出来て無かったからです。

 

 詳しい内容はこちらをどうぞ。

 しかし、今回は違います、ちゃんと撮りましたよ。

 それでは我が家のロールキャベツ、始めましょう。

 

 材料は。

 合挽肉→350g

 タマネギ→半分

 キャベツ→7枚

 溶き卵→1個分

 コンソメスープ(固形)→1個

 塩・コショウ→適量

 ナツメグ→適量

 バター→大さじ1

 水→約3カップ

 以上です、今回は4人分です。

タマネギを炒め、キャベツを茹でてからが始まり

1.まずは玉ねぎをみじん切りに切ってからフライパンで炒め、器に移して冷まします。

ロールキャベツ タマネギ2019/02/21

 ちょっと周りが汚い気が・・・、お気になさらず。 

 

 キャベツは根の部分を切り落としておきます。

 それがこちら。

ロールキャベツ根を取る2019/02/21

 こうする事で、キャベツを巻き易くします。

 

 そして、お湯が沸騰した鍋にキャベツを1枚ずつ入れて色が緑になって柔らかくなるまで茹でます。

ロールキャベツ茹でる2019/02/21

 茹でたら、ざるに移しておきます。

 これで下準備が1つ終わりました。

2.ボールにひき肉とタマネギ、溶き卵と各種調味料を入れてこねます。

 しっかりと粘り気が出るまでこねます。

 それが出来ましたら、次はいよいよ種をキャベツで巻いて行きます。

巻き方は3手順

 巻き方に関しては3手順で行う事が出来ます。

3.1つ目は種に根が覆う様にして、反対側は一つ折にします。

ロールキャベツ包み方1 2019/02/21

 2つ目は一気に巻きます。

ロールキャベツ包み方2 2019/02/21

 3つ目は左側のはみ出した部分を内側に押し込みます。

ロールキャベツ包み方3 2019/02/21

 これでOKです。 

煮たたせたら完成

4.水と固形スープを入れた鍋にロールキャベツを入れて、煮立ったら弱火にして蓋をして20分程煮込みます。

ロールキャベツ煮込む 2019/02/21

 この間にサラダを作ったりと、忙しいです。

 兄弟はゲームに夢中、羨ましい・・・。

 

5.最後はバターを溶かして完成です。

ロールキャベツ完成2019/02/21

 少しぼやけていますが、ご了承下さい。

 肝心のフィニッシュでぼやけてしまいましたが、今後もこれは修正所ですね。

 頑張らないと。

 

 それよりも。

 今日は他にも親が先に作ってくれたおかずもありました。

 それでは食べましょう、頂きます!

 

 実際食べてみたところ、思っていたより今回はさっぱり気味な感じが第一印象でした。

 しかし、後からバターの味が効いて来まして、こってりした感じになって行きました。

 お肉自体は、調味料が丁度良かったので、味も引き立たされていました。

まとめ

 今回はロールキャベツを作りました。

 この料理の注意点はキャベツが破れない様事としっかり茹でる事以外には、キャベツの巻き方をしっかり意識すれば、より上手く巻く事が出来ます。

 結論から言えば「経験」ですね。

 多くの場数を踏んでスキルアップをして行く事が大事です。

 「出来た」で終わりじゃなく、「これからもやってみよう」という気持ちを持って取り組む方が、段々上手く出来る様になるとより楽しくなりますからね。

 そんな自分はカメラのスキルアップを目指さないと(汗)

 という訳で、今回はロールキャベツでした。

 

 

 ご覧頂きありがとうございます。

 ツイッターフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。