皆さんこんにちはきよさばです。
本日の地元の天気は晴れ。
風が結構強かったですね。
最近趣味のレトロゲームをしている中で最もプレイ回数が多いのが、
これは最近ダウンロード購入して、楽しんでいるソフトです。
今回は最近夢中になってプレイしている沙羅曼蛇の事について、
ご紹介して行きます。
それでは始めましょう。
沙羅曼蛇をダウンロード購入してから約2週間
PS3のゲームアーカイブスを通じてダウンロード購入してから約2週間。
最近やっと沙羅曼蛇の横スクロールスピードに慣れて来ました。
以前はこの速さに全く対応出来ない所か、
寧ろファミコンミニをプレイし続けていた分、次世代機の性能に圧倒されていました。
いやー、当時の技術の進歩も凄い事。
それから、ほぼ毎日時間の空いた時に沙羅曼蛇をプレイして、
余り得意では無かった2Dシューティングの魅力に惹かれて行きました。
グラディウスが少し簡単に感じる
最初に2Dシューティングのきっかけとなったソフトは、初代グラディウスです。
音楽がとても素晴らしく、初めての横スクロールシューティングゲーム。
縦スクロールはプレイした経験がありましたので、慣れていますが、
横スクロールは全くの未経験、あたふたしていましたよ(汗)
しかし、やればやる程慣れて行くものですから、次第にステージを進行しました。
それから数年経って沙羅曼蛇をプレイしているのですが、
初代グラディウスの方がスクロールスピードも遅く、展開も沙羅曼蛇程では無いので、
少しだけですが、簡単に感じています。
ただ、3面のモアイステージは鬼門ですが・・・(汗)
こんな感じで、グラディウスシリーズの元祖である初代グラディウスと比較して、
沙羅曼蛇の面白さ等を探っている最中です。
カプセル式じゃない所が少し慣れていない
従来のカプセル式でパワーアップ項目を選択しながらでは無く、
敵を倒すと現れる、パワーアップアイテムを取得しながら攻略するゲームです。
ファミコン版はカプセル式ですけどね。
ですので、常にバリアの所にパワーアップ項目を置いておきたい所ですが、
それが出来ないので、少し慣れが必要な感じでもあります。
今の所、その点がまだ慣れていないんですよね。
「あそこでバリアを何度も出来ればなー」とか、
「任意の選択がしたくなったなー」とか。
グラディウスをプレイしていると、少しばかりそういった事を考えたりします。
しかし、作品自体は凄く良いですので、
今後もやり込んで行きますよ。
楽しみ尽くす気持ちでこれからも
まだまだ沙羅曼蛇はやり込み始めたばかりです。
今後もこのゲームを楽しみ、全クリ出来たら次はスコアアタックに、
挑戦しようかと思っています。
遠い先の話ですが(汗)
楽しみ尽くす気持ちは捨てないで、
大いに遊び尽して行き、お気に入りのソフトとなって欲しいものです。
まとめ
今回は最近夢中になっているPCエンジン版沙羅曼蛇の事について、
ご紹介しました。
最近プレイしているレトロゲームの中でも、
ダントツの1位となる程やり込んでいます。
魅力溢れたソフトですので、
時間を有効に使って、沙羅曼蛇を楽しんで行きたいですね。
ご覧頂き有難うございます。
ツイッターフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。