きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

正月休みもお手伝いします 体調面にも気を付けて

皆さんこんにちは、きよさばです。

本日の地元の天気は曇りのち晴れ。

乾燥しているので、水分補給には気を付けて行きたいですね。

 

さて、今日から正月休みが始まりました。

お手伝いに個人の活動を上手く両立して、頑張って行きたいです。

そして、インフルエンザが流行っているので、体調管理に気を付けて行きたいです。

 

今回は日常面を中心にご紹介します。

それでは、始めましょう。

8周目のメタルギアソリッド2クリア

Switch1

さぁさぁ、8週目のメタルギアソリッドをクリアしました。

残り約2周でメタルギアソリッド2は終了です。

充実して楽しめていますので、お正月のゲームとしては良いです。

 

ストーリーは濃密ですし、アクションもメタルギアソリッドから更に、

主観操作が含まれてよりデジタル化となりました。

慣らして行けば徐々に徐々にスムーズに、なって行けています。

 

しかし、見つかってしまうんですよね(汗)

 

サイファーという、現代で言うドローンの様なロボットに見つかり、

やや悔しく感じたりします。

次回は挽回したい想いです。

 

そして、起床時刻からして寝坊せず、1日がスタートしました。

正月休みもお手伝いします

買い物2

正月休みは色々忙しそうなので、しっかりお手伝いをしなければ!

午後からは母方の伯母と一緒に、スーパーへお買い物に行ったりして、

お世話になっている感謝の気持ちをしっかり持って、関わります。

 

今日は2日分の食材を購入して終了しましたが、量は結構ありました。

それ程、連休の時期って大変になる事は承知の上です。

それでも楽しみはありますから、こうしてお手伝いしていられます。

 

やるべき事をしっかり果たして、頑張りますよー。

ベースギターも反復練習

ベースギター2

自分は未だ10万円台のミドルクラスのベースギターを持たず、

比べると音は軽めですが、エントリークラスの予算5~7万円基準のベースギターを、

利用しています。

理由は自分のハードルを上げて、もっと上手くなりたい気持ちを持たせる為です。

 

ベースギターを時には買い替えたりしていますが、もっと経験して知恵を持ち、

それから充分な所でやっとミドルクラスのベースギターに切り替え、

音の良さを更に深めて行きたい気持ちです。

 

「もう、いいんじゃない?」って思われるかもしれません。

でも、これが自分なりの考え方です。

 

そして、楽曲練習も反復練習をしっかりして、継続して行きます。

今日はZARDの負けないでやマイフレンドを、演奏しました。

負けないではしばしばフレーズミスがあったので、安定性に欠けてしまい、

3回目でやっと完奏出来た感じです。

 

こんな感じで、まだ未熟者と捉えて鍛える気持ちは大切でしょう。

頑張りますよー。

体調面にも気を付けて

夏風邪1

猛暑が続いた日本も真冬に突入して、環境の変化が凄まじいです。

今は地元愛知県にもインフルエンザ警報が出て、大変な感じになっています。

明日は我が身ですので、体調管理は気を付けて行きたいと思います。

 

お手伝いもしたい、ベースギターもメタルギアもプレイしたい。

色々予定を立てているので本末転倒しない様、慎重さが必要です。

親戚も会いに来るでしょうし、泊まる事となる予定でしょう。

 

楽しい日々を過ごす為に、今は無茶しない様体力を温存しつつ、

生活したいです。

まとめ

  • 8周目のメタルギアソリッド2をクリアした事。
  • 正月休みもお手伝いは健在でいたい事。
  • 現状の課題はまだまだあるので、ベースギターで頑張りたい事。
  • インフルエンザ警報が出ているので、体調管理に気を付けたい事を、
    ご紹介しました。

 

正月休みは忙しい感じですが、インフルにならない様体力は温存して行きます。

食事も栄養をしっかり補給し、運動も適度に行って過ごして行きます。

趣味でしっかりリフレッシュ、年越し以降も継続です。

 

 

ご覧頂き有難うございます。

Xフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村