皆さんこんにちは、きよさばです。
本日の地元の天気は晴れ。
また寒波が来るかもしれません。
さて、今日はドラクエ3を休み、ベースギターの練習をしていました。
自分が好きで行っている限り、諦めずに頑張りたいですね。
お手伝いも重要なので、気合いを入れて行きましょう。
今回は日常面と音楽を中心にご紹介します。
それでは、始めましょう。
好きな事はやれる限り頑張ろう
個人的な考えですが、
人生の時間は有限なので、いつどうなるかは分かりません。
明日は我が身かもしれません。
しかし、固苦しい考えで居たら生き辛いです。
好きな事があれば、やれる限り頑張るという考えでいます。
楽しくハッピーな気持ちで、ベースギターやゲームも継続するでしょう。
特に母方で過ごす程の大変な目に遭った、自分にとって音楽は大切です。
これからも生き甲斐となった物事として、今を大切にしたく思います。
来月は楽曲の反復練習を検討中
本当はWANDSやXJAPANの楽曲でも練習しようと考えました。
しかし、今日のフレーズミスを通じ「まだまだ精進しないと!」と思い、
来月はこれまで覚えた17曲の反復練習に取り組んで行こうかと、思っています。
忘れてしまった楽曲もあるでしょう、
苦手フレーズになってしまった曲もあるでしょう。
それを連続で演奏してみたり、再度楽譜を確認して演奏してみたり、
課題は山積みの中で新しい気付きが見つかります。
音楽の奥深さを実感して、来月も楽しみつつ集中して頑張って行きます。
お手伝いは大切な事
今日は母方の伯母と一緒にお買い物です。
ショッピングモールの食品コーナーで、色々購入して行きました。
今週は休日出勤もしてくれた母方の伯母なので、こちらも頑張らないと。
何を購入するかは直ぐに決めました。
余りくよくよしていると、伯母が疲れてしまいます。
スムーズにお買い物を進めて行き、無事帰宅。
最後にお礼を貰いましたが、本当の感謝の気持ちはこちらこそです。
来週も家事を頑張って行きます。
まとめ
- 自身の趣味といった好きな事は、頑張り続けたい事。
- 来月はこれまで覚えた楽曲の反復練習を、検討している事。
- 努力してくれた母方の伯母に感謝し、お手伝いをしていた事をご紹介しました。
今後もベースギターを通じ、楽しみながら個人の時間を設けて行きます。
そして、家族のお手伝いも徹底して行き、感謝の気持ちは捨てずにいます。
ドラクエ3も楽しみですので、バランス良くやって行きましょう。
自身の励みを失わない様、これからも進んで行くと分かる事が多い筈です。
ご覧頂き有難うございます。
Xフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。