きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

音楽

悲しみを癒すなら音楽をやって行こう

今日は自分の気持ちに負けました。 でも、音楽があるから、これから先も頑張れるんです。

グラタンを夕食に決定 曲合わせは努力あるのみ!

今日は祖母のお手伝いも含め、全体的に好調でした。 楽曲練習も課題を見つけながら、頑張って行きます。 夕食は、グラタンに決定しました。

立ち上がりの体調不良 新たなバンドスコアを注文

前半は体調面が良くない感じでしたが、午後から楽曲練習を少ししてみたりして整えました。 新しいバンドスコアも注文しています。

曲合わせをしてみました 明日から頑張って行こう

明日から本格的にお仕事も始まります。 自分も家事にお手伝いに、邁進して行きたいです。 そして、楽曲練習は順調に進んでいます。

1番を覚えました お手伝いでお買い物をサポート

3回目の楽曲練習で1番を覚えました。 これからも、集中して行います。 家族へのお手伝いも大切です。

体調面は回復して来ました 楽曲練習に励みを持つ

今日は体調面を様子見ながら、1日を過ごしました。 2日目ですが、少しずつ回復傾向になっている事を、実感しています。 楽曲練習も頑張っています。

WANDSの世界が終わるまではに決定 新年清々しく行こう!

2025年が始まりました。 今年は残念なスタートだったりしますが、笑顔を忘れず行きたいです。 楽曲練習にも励みます。

1年を振り返る ベースギターに愛着を持とう

明日は大晦日なので、1年を振り返りました。 色々あったけれど、こうして過ごせて来れたのは、家族のお陰です。 そして、楽器についても悩みが解消出来て良かったです。

お手伝いをして感謝を表現 アドリブ弾きも広がって行く

今日はお手伝いをしつつ、個人の活動も両立して行きました。 明日も、この調子で行きたいと思います。 夕食もご紹介します。

失敗を恐れず演奏して行く 前向きさが大切

様々な困難はこれから先もあります。 それを解消する為には自分なりの解消法を探す事も大切だと思いました。 楽曲練習も頑張って行きます。

参考になる演奏動画で勉強 創造性を高めたい

3年目のへっぽこベーシストですが、これからも自分自身と課題に向き合って努力して行きます。 今やりたい事があるのなら、それに向かって全力疾走です。

安全運転第一 アドリブ弾きに課題あり

今日は危なげな状況下に置かれましたが、なんとか回避出来て、不幸中の幸いです。 今後も気を付けて行きたいです。 アドリブ弾きは、もっと場数を増やして頑張って行きます。

アドリブ弾きは楽しく感じる 明日も明るい1日を願う 

アドリブ演奏を取り入れてみました。 まだまだな気持ちもありますが、失敗体験と成功体験を両立し、更に精進します。 夕食もご紹介します。

iphoneの修理が終わりました アドリブ弾きを練習

普段から利用してるスマホの修理が完了しました。 少しでも長く愛用出来る事を、願っています。 そして、3年目の課題が多々あったりするので、頑張ります。

iphoneのバッテリー交換を検討 ガッツリ楽曲練習しました

自身のスマホもそろそろ買い替え時かもしれません。 その前に最小限に抑えられる方法を模索し、ダメだったら購入を考えています。 楽曲の反復練習は、健在です。

ドライブをして気分転換 反復練習で見直す

今日は気分転換に様々な事をしたりしつつ、お手伝いと両立を行いました。 楽曲練習の見直しは大切です。

素晴らしい曲を弾き続けよう

自身の中で見つけた素晴らしい楽曲は、これからも弾き続けて行きます。 ベースを通じて、色々なスキルや感動を吸収出来ると信じ、頑張ります。

耳コピも大事 お手伝いも大事

今朝のスタートは良くありませんでしたが、その後挽回して1日を過ごしました。 これからも、努力して行きます。

大型ホームセンターでヘトヘト 中山美穂さん安らかに

今日は素晴らしい方の訃報がありました。 自分自身音楽を通じて、これからも継続して演奏し続ける意志が、固まりました。 隣県のホームセンターにも、行きました。

辛い時は音楽を励みにしよう 趣味は大切に

今日はなんだか調子が悪いスタートでした。 しかし、自分自身にとってリフレッシュ出来る物事をすれば、明日も頑張る事が出来ます。

おでんを夕食に決定 楽曲練習に集中

12月に入りました。 環境の変化もありますが柔軟な対応をして、穏やかな生活を維持したいです。 楽曲練習は反復練習をして、頑張ります。 夕食は、おでんに決定しました。

親子丼を夕食に決定 覚えた曲を反復練習!

少し格闘ゲームの感覚を取り戻せた感じでした。 そして、年末までの楽曲練習の課題が決まったので、努力して行きたいと思います。 夕食は、親子丼に決定しました。

ベースギターの弦交換完了 母方の祖母とお買い物

今日は趣味のメンテナンスやお手伝いに従事しました。 色々あったりしますが、改善を目指して試行錯誤しています。

練習曲を完奏!色々あっても音楽は救ってくれた!

無事に練習曲を完走しました。 今後も音楽を楽しみ、心の支えにしたいです。 お手伝いもしっかりしています。

完奏までもう直ぐ!お手伝いに気持ちを込めて

楽曲練習も残り少しで完奏となります。 最後まで努力して、ゴールを目指します。 お手伝いは今後も感謝を持って、取り組みたいです。

ヘッドホン購入 明日の練習は更に励みたい

今日はお手伝いもそうですが、 自身の配慮を持った練習環境の為に、ヘッドホンを購入しました。 結果的に良かったので、これからも楽曲練習を頑張ります。

間奏部分をしっかり練習!伯母と少し距離を取る

最近の母方の伯母の様子が、おかしく感じていました。 今後は距離を取って、新年を迎えようかと考えています。 楽曲練習は、向上心を持って頑張ります。

ポイント毎に反復練習 お手伝いも集中して行く

明日は重要な予定がありますが、以降はお手伝いを頑張って行きたいです。 そして、楽曲練習も励んで行きます。

父方の祖母に写真を送りました いつか会える日を信じて

今日は長らくお世話になっていた、父方の祖母に写真を送りました。 願うならば再会を信じ、これからも暮らして行きます。

徐々に楽曲を覚える 感情の波に対処したい

今日はメンタル面について、伯母と話し合って理解し合った事が、大収穫でした。 これからも色々ありますが、対処方法が見つかって来ましたので、冷静に実行したいです。 楽曲練習も頑張っています。