きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

好調にサポート! 赤ちゃんのヤンチャ振りに対応

皆さんこんにちは、きよさばです。

本日の地元の天気は、曇り。

寒くなって来ました。

 

さて、今日は充分に休んだ事によって、好調な滑り出しができ、

育児サポートが可能な感じになる事が、出来ました。

これは、とても良い事です。

 

そして、普段から赤ちゃんのヤンチャ振りに手を焼きながらも、

しっかり向き合って行っています。

 

今回は日常面を中心にご紹介します。

それでは、始めましょう。

昨夜は11時に就寝

寝る1

昨日は体調面を考慮して、11時に就寝する事にしました。

ブログ更新も休み、体調面を最優先です。

勿論、ドラクエ11Sも休んでいます。

 

そして、今朝6時半にスッキリ起床。

母方の伯母が起きませんでしたので、起こして1日がスタートしました。

 

最初に取り組んだのは洗濯物です。

最近は、母方の伯母もやり切れない感じになって来ているので、

代わりに自分が家事を行っています。

 

それから、いつもの雄叫びが聞こえ、「始まったな」と思い、

来るのを準備していました。

赤ちゃんとの朝のスキンシップ

赤ちゃん2

普段通り、赤ちゃんとの朝のスキンシップは、行っています。

「おはよー」って頭を撫でてあげて、赤ちゃんは自分の足を抱きしめて来ます。

既に3ヶ月も居ますから、慣れて来たのでしょう。

赤ちゃんも朝から元気いっぱいです!

 

朝は基本的にママの洗濯等に合わせる為、自分が遊び相手になっています。

ママが祖母宅の方に行こうとしたら、抱っこを要求するのでやってあげたり。

玩具で遊んで欲しくなったら相手してあげて、上手く時間を使って行きます。

 

これが、朝恒例の行事ですから、眠いですが楽しみとして捉えています。

可愛い赤ちゃんの笑顔が、自分のエネルギーになっているので、

「色々あるけれど、頑張って行こう!」と、気合いが入って来ます。

好調にサポート

バイバイ1

今日は好調なサポートになりました。

午前中は1人でお買い物に行って、不足した食材を買ったり。

午後からは従姉妹と赤ちゃんに同行して、散歩に行ったりして、

コンディションとしては良い感じです。

 

そして、少しお昼寝してからは、再び赤ちゃんとの相手をして役割を全うします。

体調の波があるのは仕方がありません。

しかし、それでも「役に立ちたい」という精神が、終日のお手伝いを、

継続させてくれているのでしょう。

 

これからも、気持ちが疲れたり気持ちが沈んだ時は休み、

再び体調が回復した時に、支援するべき事に対して向き合って行く気持ちを、

保ち続けたいです。

赤ちゃんのヤンチャ振りに対応

赤ちゃん3

最近は赤ちゃんもイヤイヤ期に入った様です。

理由は、こちらが叱っても怒って来てしまったり、物を投げたりして来ます。

1人っ子なので、兄弟が居ない分自由奔放に暴れていますが、

来年から保育園に入れる予定なので、よりグループワークを学んで来る事でしょう。

 

ただ、今は未定ですから、おじさんである自分も時には目を睨ませて叱ったりします。

しかし、今日は昼食中に熱々の茶碗蒸しを投げてママに命中(汗)

自分は洗い物をしていたので、状況が分かりませんでしたが、ヤバかった様です。

従姉妹からは「熱い!熱い!」って叫んでいましたので、最悪救急車を考えました。

 

それをまだ物心が分からない赤ちゃんは、平然としています。

「この子が自責の念を身に付けるまでは、時間が掛かるな」と思い、

面倒を見ている間は、大変です。

 

夕食のグラタンでも、自分の物にスプーンを突っ込んで被害を受けました(汗)

「あちぃ」じゃありません、「あっつぅ!」ですよ!

その後はチューのお仕置きを冗談でしてあげました(笑)

実際に触れていませんよ!

言葉は理解出来て来た

応援1

嬉しい知らせとしては、言葉は少しずつ理解して来ました。

まだ話せない言葉ばかりですが、こちらの言葉が分かって来た様で、

例えばママが廊下を通ってお風呂場に行ってしまっても、

「ママ待っていようね」と言うと泣き出します。

 

それに似た事を言っても同様で、抱っこを要求してやってあげると、

ママの向かった方角に指を差して来るんです。

大分、知恵が付きましたね。

 

ティッシュを捨てに行ってくれたりしますし、「ありがとー!」って褒めると、

拍手をして喜んでくれます。

 

調子に乗っている時もありますが(汗)

 

「子育ての成果って、これなんだな」と、親で無い自分でも実感出来て、

良い意味で従姉妹が来たのは正解だったのかもしれません。

まとめ

  • 昨夜は11時に眠って、体調を回復した事。
  • 普段通り、朝から赤ちゃんの対応をして行った事。
  • イヤイヤ期突入の為、食事中は大変な事ばかりだった事。
  • こちらの言葉の意味が、理解出来てきた事をご紹介しました。

 

赤ちゃんを抱っこした時に、「大きくなったね」と言いました。

知恵・身体に限らず、今後は五感も更に発達するでしょう。

感動的に感じた1日でしたので、明日も大切にして行きたいです。

 

 

ご覧頂き有難うございます。

ツイッターフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村