きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

ベースギター注文 ら・ら・らを弾いて元気を頂く

皆さんこんにちは、きよさばです。

本日の地元の天気は晴れ。

気温は30度程になり、真夏日です。

 

さて、前半は自宅で休んでいましたが、後半からはベースギターで練習をしたり、

そろそろ誕生日も近くなって来たので、気になっていたベースギターを注文して、

自分にプレゼントという事にしました。

様々なベースギターを通じて、経験を得て行きたい気持ちです。

 

そして、大黒摩季さんのら・ら・らを演奏して、元気を頂きました。

今回は日常面と音楽を中心にご紹介します。

それでは、始めましょう。

今日は暑い日だった

暑い1

今朝はそこまで暑くは感じませんでしたが、日中は結構ヤバかったです。

ニュースでは気温も30度台に達する予報だったので、夏真っ盛りですよー。

実際に外へ出て太陽を浴びてみたら、かなり暑くて、

 

水は欠かせません!

 

特に車で移動していた時は、エアコンだけでは意味が無い様な状況でした。

頭痛もする程だったので少し熱中症により、

脳に酸素が行き渡っていなかったかもしれません。

 

「無事に運転出来て良かったー」と、しみじみ思います。

今後は夏対策を強化しないといけません。

ベースギターを注文

ベースギター1

来月上旬が自分の誕生日になりますので、これまで気になっていた、

日本のアイバニーズというブランドの、ベースギターを注文しました。

このベースギターはこれまでの様に、配線でスピーカーと繋いで音を出すのとは違い、

角型アルカリ電池で様々なノブにより音を調整出来たり、

音自体が強調的なので、ハードな曲には合っているかもしれません。

アマゾンで必要なベース弦や工具を一緒に注文しました。

 

暫くの間このベースギターを使用してみて、合ってそうならば継続します。

個人的には動画で観て分かる通り、ベースギターの先端が左右に分かれています。

これをレスポールタイプと呼び、初めてのタイプとなりますから、

ベース弦交換も動画サイトで確認して、注文に至りました。

 

そして、楽しんで楽曲練習等に関われたら、幸いです。

 

来週届きますので、楽しみですよー。

楽器屋さん、キャンセルしないで下されー。

ら・ら・らを弾いて元気を頂く

寛ぐ1

今日はこれまでの曲を、反復練習する事にしました。

しっかり弾ける事が、最大の課題となっています。

 

特に今日演奏したのは、大黒摩季さんのら・ら・らです。

この曲は練習した時も感動的で、特に後半のバックコーラスとのハモリが、

個人的に好きです。

この曲を弾ける様になって来てからは、辛い時・暗い時に演奏して、

元気を分けて貰っています。

 

音楽は人を感動と活力に変えさせてくれる存在と、個人的には思っています。

演奏していても涙が出そうになりました。

本当に多くのアーティストさんの名曲に、助けられている存在です。

 

ベースギターにありがとう、多くの名曲を生み出してくれているアーティストさんに、

改めてありがとうと内心思っています。

 

これからも、ベースギターを通じて音楽に愛情を注いで行きたいです。

まとめ

  • 今日は真夏日の気温だったので、水分補給は徹底したい事。
  • 誕生日が近いので、初めてのタイプとなるベースギターを注文した事。
  • 大黒摩季さんのら・ら・らを弾いて、元気を分けて貰った事をご紹介しました。

 

音楽は自分にとって本当の支えになりますので、これからも継続して行きます。

そして、多くの曲を経験して行きたいです。

誕生日プレゼントのベースギターは楽しみにしています。

 

そして、6月以降は台風や熱中症に気を付けて、乗り切りたいです。

 

 

ご覧頂き有難うございます。

Xフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村