皆さんこんにちはきよさばです。
本日の地元の天気は雨。
気温も低かったので、体調管理に気を付けて行きましょう。
さて、今日はライター作業で新たな記事を作成していました。
今日中に納品出来ましたが、やはりまだ修正箇所が見つかったりして、
自分にとって課題が山沢山ありそうです。
キツく感じたりしましたが、これも仕事です。
今回は日常面を中心にご紹介します。
それでは始めましょう。
昨夜はブレイジングレーザーズをプレイ
昨夜は今日の作業の事も考えつつ、少しリフレッシュしたかった為、
PCエンジンミニでブレイジングレーザーズというゲームをしました。
これは、1989年にハドソンから発売された海外版ガンヘッドです。
89年の夏にはハドソンの全国キャラバンで、スコアアタックがありました。
個人的には「当たり判定が甘いな~」って思ったりしていますが、
全体的には悪くは無いので、楽しんでプレイしています。
そして、1時頃に就寝して午前7時に起床。
6時間睡眠は取れていますから、体調面的に良好です。
それから家事を行い、今日やるべき事を優先しました。
今日はライター作業
今日はライター作業を行いました。
口コミ記事を1記事、約3~4時間程掛けて作成に励みました。
今回は学習に関したキーワードで、口コミ収集して行きます。
どのお仕事でも考えるのは、サイトのコンセプトとクライアントが希望している、
記事内容です。
これが上手くマッチしないと、一発合格は難しいです。
それ程、臨機応変に対応する気持ちでないといけません。
朝早めにライター作業を始めて、お昼頃には終了しました。
そして、納品。
昼食を食べながら、クライアントからの連絡を待っていました。
苦しくても前を向け!
なんと、今回も修正依頼が来てしまいました・・・(汗)
かなりへこみましたよ。
今回は1点、レギュレーション違反をうっかりしてしまったので、冷や冷やものです。
「次回の記事で終了か!?」と、緊張感が高まって来ます。
しかし、とあるツイートで元気が出ました。
納品した記事に修正がおおくてイライラしたことないですか?
— しげ┃パパ×Webライター (@Shige_tsk_) 2022年4月5日
がんばって書いた記事に修正が多いと「否定」されたキモチになりますよね。でもじつは修正依頼は「あなたにもっと仕事をおねがいしたい」とおなじ意味なんです。1回もらった修正はおなじミスをくりかえさなければOKです!#Webライター
この方のツイートには励まされました。
「同じミスは絶対しない!」という精神で、今後も取り組んで行きます。
気持ちは常に高く持って、契約して貰った感謝の気持ちを、結果で返したいです。
今回の修正は30分で直ぐに終えて再納品。
まだまだな自分が居るので、課題多しですが頑張りたい。
自分に対して一言言いたいのは、
「苦しくても前を向け!」
下を向いていては何も進まない、変わらない。
だからこそ、辛い時があっても努力して突き進むのみです。
絶対に出来る!自分を信じましょう!
フリーになるか未定
明日のライター作業はフリーになるか、未定でいます。
母方の祖父の命日が過ぎ、祖母の希望しているお墓参り等の予定が終わっていません。
ですので、数時間で済ませられるライター作業ですが、
ヘトヘト状態で手伝っていると危なげない。
実際の作業量はそれなりにありますので、精神的に来ますね。
修正があったりしますし、前述の様に向上心を保たないといけません。
そういった関係で、体調面が万全な状態の方がお手伝いし易いです。
明日火曜日をフリーにして行くかどうかは、祖母の予定と体調次第です。
出来れば、お手伝いしたいです。
まとめ
- 昨夜はハドソンのソフト、ブレイジングレーザーズをプレイしていた事。
- ライター作業で口コミ収集作業を、午前中にした事。
- 修正依頼が来てしまったが、苦しい状況でも前を向いて頑張りたい事。
- 火曜日はフリーになって、祖母のお手伝いをするか未定の事を、
ご紹介しました。
今日はライター作業を通じて、屈しない気持ちを改めて感じ取れました。
どんなお仕事も粘り強く、向上心を持って頑張りたいですね。
冷静になってレギュレーションに合わせて、記事作成をして行く事。
これが最も守るべき事ですから、今後は気を付けます。
明日の天気は雨では無い様です。
ただ、気温は低いので、気を付けましょう。
ご覧頂き有難うございます。
ツイッターフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。