皆さんこんにちはきよさばです。
本日の地元の天気は晴れ。
風は強い方でしたが、洗濯日和となって安心でした。
昨日急激な痛みがあり、外耳炎により夜も寝付けない程に。
やはり、耳かきは気を付けた方が良いですね。
今回は症状を中心とした日常面と共に、
イワシフライを夕食に決定しましたので、こちらをご紹介します。
それでは始めましょう。
外耳炎発症
これは昨日の事です。
大分前から自分は外耳炎になり易い方でして、
その点を気を付けて、耳かきについては控えていた方でした。
過去には枕に外耳炎による臭い液等がいっぱいに広がった事があります(汗)
その点を考慮して、耳かきから離れていた状況だったのが、
昨日になって状況一変。
耳の痒さに我慢出来ず、耳かきをしてしまいました。
何だか自分に負けた気分です。
そして翌日になって目を覚ますと、凄まじい痛みと伴い痒みもする!
これは、もしや・・・。
外耳炎発症!
やってしまいました、また外耳道に傷を付ける羽目になるとは。
外耳炎の症状に悩む
ここからが厄介なんですよ。
これを放置すると失聴といって、耳の聞こえが悪くなりますし、
鼓膜にも悪影響を及ぼします。
子供の頃に液だれが起こって数日間放置した事によって、
大変な失聴をした経験がありまして、長期的な治療をしました。
そして、今回は余りの痛みから全然眠れず、
充分な睡眠を取れない結果に(汗)
結果的に睡眠を実感した時間的には、約4~5時間位は寝れたと思いますが、
今朝起床時も外耳炎によるめまいなのか、痛みとフラフラな状態が続き、
午後から病院へ行く事にしました。
めまいによって運転困難ですので、こういう時はやはりタクシーですね。
市内のコミュニティーバスもありますが、1時間は掛かりますので、
帰りに使えるバスだと思っています。
とりあえず、病院に直行する事が先決です。
病院で外耳炎と診断
地元の病院に通院しましたが、耳鼻科の先生からの診断は、予想通り外耳炎でした。
そして、耳が乾燥していたのか、液体で潤したりしながら治療をして貰い、
塗り薬と点耳薬を処方して貰いました。
ただ、今日は睡眠不足だった分、予約したタクシーが来るまで仮眠していた所、
爆睡してしまいました(汗)
そして、営業所の人からクレームの電話が・・・。
運転手さんには「すいません」の平謝り。
そして、コロナウィルスの時期なのにマスク着用を忘れる大失態。
ただ、病院は空いていましたので、目線は感じませんでした。
マスクの着用率はダントツでしたが。
一先ず治療と処方薬が貰えて安心です。
次回の予約日までに治って欲しいです。
イワシフライを夕食に決定
今夜の夕食は、イワシフライに決定しました。
数日間はめまいが残りますので買い物に行けない分、家族に頼る事となります。
その結果、今夜は自宅にあるイワシを使って開きにしてから、
小麦粉・溶き卵・パン粉の順に付けてから180度の油で揚げて、フライで頂きます。
現在魚の捌き方を練習中でして、YOUTUBEでさばけるチャンネルを見つけました。
そこからイワシの捌き方を発見、実践しました。
これは魚料理をしている自分にとっても、大変参考になる動画です。
そして、完成したがこちらです。
それでは味はどうなのか。
実食してチェックしましょう。
イワシフライを実食
それではイワシフライを実食します。
ただ、肝心の画像は体調面の都合により控えましたので、ご了承下さい。
味に関しては、塩コショウの下味もしましたので、
上手く仕上げられていて良い感じです。
肝心のご飯との相性も良く、更にはソースを掛けると食欲倍増です。
こういった食べ方をしたのは、アジの開きで作ったアジフライ以来ですね。
あれ最後に食べたのは中学~高校以来なんですよ。
それ位、魚によるフライ料理の頻度は少ない方です。
今回は久しい感覚で食べられて満足です。
ご馳走様。
イワシフライを実食した結果
イワシフライを実食した結果ですが。
今回はまだ慣れない、イワシの手開きという捌き方に手こずりまして・・・。
約1時間も下処理に時間を掛ける羽目に(汗)
帰宅して来た母からは、説教のオンパレード。
外耳炎も患うわ、調理に苦戦するわの散々な事となった感じです。
その分母も一緒に調理をしてくれまして、その際にイワシフライに決まりました。
もし母が居なかったら、開きの塩焼きで終わっていたのかもしれません。
この点については、美味しい料理を提案してくれた母に感謝です。
今後も魚料理を作って行きたいと思います。
まとめ
今回は外耳炎になってしまった事。
通院によって治療を受けた事。
そして、イワシフライを夕食に決定した事をご紹介しました。
1日だけブログ更新を休む結果となりますが、やはり体が資本ですので、
無理しないで休む事にしました。
それ程、めまいと痛みが激しかったなので、ご理解頂けると幸いです。
そして夕食のイワシフライですが、個人的には今後も魚料理をどんどん作り、
肉料理と魚料理の両立が更に出来る事を、理想として頑張って行きたいと思います。
さばけるチャンネルはこちら。
ご覧頂き有難うございます。
ツイッターフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。