皆さんこんにちは、きよさばです。
本日の地元の天気は、晴れ。
気温も高い為、水分補給はしっかりしないといけません。
さて、今日は日頃赤ちゃんの対応に疲れてしまったのか、自室で爆睡です。
そして、現状を考慮した結果、お師匠様の案件から卒業する事にしました。
多くの感謝の気持ちを捨てず、webライターの道を歩みたいと思います。
今回は日常面を中心にご紹介します。
それでは、始めましょう。
今朝は7時に起床
昨夜はSwitchの3Dマリオコレクションから、スーパーマリオ64をプレイ。
ブランクあるだけにミスもありましたが、それでも先に進んでいます。
昨夜は遅く、深夜2時に寝ました。
そして、午前7時に起床して1日がスタートします。
母方の伯母は最近仕事から遅く帰宅するので、今日は寝坊です。
自分は当初、それを全く知らずにいましたので、
気付いたのは、従姉妹が洗濯をした際に溜まっていた洗濯物からでした。
「あっ、伯母さん忘れていたね。」
従姉妹は祖母宅の洗濯機で行う事にし、自分は30分後に干して、
掃除も行って朝の作業は終了です。
疲れで爆睡
今日は前半から疲れが溜まっていたのか、本調子ではありませんでした。
本当は赤ちゃんに笑顔で接したい気持ちでしたが、身体が資本です。
無理し過ぎては本末転倒ですので、ここは休んで行きましょう。
大体お昼前まで寝ました。
爆睡ですね。
ただ、これが良かったのか、昼食時は赤ちゃんに笑顔で接する事が出来たので、
個人的には休んだ意味がありました。
お師匠様から卒業
約2年間、自分はお師匠様を通じてwebライターとしての力を身に付けて来ました。
しかし、従姉妹の状況で忙しい日々になってしまった今、復帰が難しいです。
赤ちゃんの対応をしてくれる事に対して、感謝されていますし、
従姉妹は少しずつ良くはなっていますが、
赤ちゃんの対応で症状悪化も懸念されています。
ですので、休み過ぎている場合ではありません。
苦渋の決断ですが、サイトから状況とお礼を伝えて、キャンセルしました。
家庭の事情がまだ継続すると判断した為、お師匠様の案件をキャンセルする事にしました。
— きよさば (@kiyosaba583) 2022年8月17日
これまで、多くのライティングに関した事を教えて頂き、大変感謝しています。
復帰出来た時は大変な事が待っていますが、今はブログを通じて最低限の技能を保持して行きます。#webライター #ありがとう
これで、正式な卒業となります。
暫くは個人でやらせて貰う、カリキュラムに入っていました。
今後はそれを本格化して、自分の道を切り開きます。
従姉妹達の幸せは元気の源
従姉妹達が笑っている姿を観ていると、こちらも元気になれます。
辛い気持ちになっても、赤ちゃんのエネルギッシュな活発力。
従姉妹との会話も楽しみとなります。
今日の夕方には旦那さんが来てくれましたので、気持ちが楽です。
従姉妹達の幸せな姿は、元気の源になります。
今後暫くサポートは継続しますが、頑張って行きましょう。
まとめ
- 昨夜はスーパーマリオ64をプレイしたが、今朝は7時起きだった事。
- 日頃、赤ちゃんの事で疲れが溜まっていたのか、午前中は爆睡だった事。
- 現状を把握して、お世話になったお師匠様から卒業する事になった事。
- 従姉妹達の幸せな姿は、元気の源になっている事をご紹介しました。
今後も無理し過ぎず、時には休みながらサポートに携わりたいです。
母方の祖母と伯母からは、「いつも、赤ちゃんの対応ありがとう」と言って貰え、
自分自身のモチベーションに繋がっています。
明日は休日ですが、自分は楽しみとしても捉えて行きます。
ご覧頂き有難うございます。
ツイッターフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。