きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

育児の大変さを実感 支援者の気持ちを自覚

皆さんこんにちは、きよさばです。

本日の地元の天気は、晴れのち雨。

熱帯低気圧や台風の影響で、天候が荒れていますね。

 

さて、今日も引き続き従姉妹の赤ちゃんに対する育児サポートを、していました。

ワガママもあったり、遊んで欲しいと寄って来たり、こちらも大変です。

でも、成長して欲しいから、自分は赤ちゃんと向き合っています。

 

今回は日常面を中心にご紹介します。

それでは、始めましょう。

今朝は大騒ぎ

悩み1

今朝の起床時刻は午前7時、特に問題はありません。

昨夜はドラクエ11Sをプレイしていましたので、少し睡眠時間が短いですが、

体調面的には眠気も無く、充分な状態でしたが起きて気が付いた事があります。

 

伯母が寝坊しています(汗)

 

徐々に季節も寒くなって来るからか、寝坊が増えて来たんですよね。

自分が先に目が覚めて時刻を確認してから、「朝ですよー」って、起こします。

伯母はいびき全開で反応しますが、どうにか起こしてお仕事に出勤させねば。

 

どうにもなりそうに無い時は、先に自分が起床します。

すると、伯母が慌てて起きて来ますから、それで流れを修正するんです。

今日は祖母も寝坊したらしく、寝癖が凄かったです(笑)

 

従姉妹と赤ちゃんは8時半頃に起きますから、省きます。

朝から大騒ぎで始まりましたが、家事をしっかり行い、1日がスタートしました。

午前中から赤ちゃんの対応

赤ちゃん1

今日も普段通り、午前中から赤ちゃんの対応をしています。

ただ、自分はスロースターターって感じなタイプで、朝はローテンションです(汗)

それでも、赤ちゃんが遊んで欲しいと来てくれる事で、成り立っています。

 

赤ちゃんもあっちこっち走り回ったり、いたずらしたり(汗)

元気いっぱいに楽しんでいます。

最近は、ママの雷が鳴っていますよー。

祖母と一緒にお買い物

買い物2

今日は2日分の食料を買わないといけない為、母方の祖母と一緒に、

近所のスーパーへ行って来ました。

 

メニューは決まっているので、スムーズにお買い物は進みました。

ただ、キツかったのは10キロのお米を運ぶ時です。

普段、8キロの赤ちゃんを抱っこするのも大変ですが、

お米も袋で担ぐのは腰に来ますから、持ち上げ方等を注意しないといけません。

 

そして、一通りの食材を購入して、自宅へ帰宅しました。

育児の大変さを実感

考える1

これまでも、従姉妹がパニック症状により病気療養する事になって以来、

育児の大変さをひしひしと感じていました。

しかし、赤ちゃんが環境に慣れてからが、本当にキツいです(汗)

 

食事中におかずをぶっちゃけるわ、大豆アレルギーながら、それを食べようとするわ。

玩具を顔面にぶつけて来るわで、自分もママも叱ったりします。

今日は、仏壇用の線香をぶっちゃけられましたよ(汗)

これには、母方の祖母が叱りました。

 

ただ、これを毎日継続して注意しながら、物心が付いて更に育児に手が焼くと思うと、

子供を授かる事って本当に、一人前になる挑戦なのかもしれません。

父が「結婚して子供を授かる事は、一人前の証」と言っていましたので、

回想しました。

 

育児の大変さを通じて、無事自立してくれるか。

色々ありながらも従姉妹は夫婦で選択した事ですから、余り言えない立場ですが、

とにかく復帰を目指して欲しい。

この一言に尽きます。

支援者の気持ちを自覚

家族1

日が過ぎるに連れて、自分がおじさんとして、

支援者になる気持ちである事を自覚して、今後も接して行きたいです。

完璧は無理ですが、赤ちゃんにとって頼れる存在になれれば、幸いだと思います。

 

赤ちゃんのママは普段、マットの上で休んでいます。

食事はちゃんとやってくれますが、時には自分が対応したりします。

それ以外にも安全性を意識して、目が離せませんし、色々と神経を使います。

 

近隣の病院への通院の際も送ってあげたりしますし、それを通じて徐々にですが、

 

支援者としての自覚を更に持てました。

 

良い事なのかは正直分かりません。

ただ、尽くすべき事に覚悟を持って、優しさと温かさで見守ってあげたいです。

 

時にはパパが来てくれますが、それ以外はいつも一緒の環境です。

寝かせてあげたりしていますし、

自分は現在三十路で通常では、親同然の年齢になります。

 

今後もペースを維持して、助けてあげたいです。

まとめ

  • 今朝は母方の伯母と祖母が寝坊して、大変だった事。
  • 午前中から赤ちゃんの対応に従事した事。
  • 祖母と一緒に2日分のお買い物をした事。
  • 赤ちゃんを通じて、育児の大変さを痛感した事。
  • まだ、従姉妹が復帰出来ていない中、更に努力したい事を、
    ご紹介しました。

 

従姉妹の支援がここまで果てしなく、難しい事とは想定外でした。

しかし、自覚しながらも子供の為に自分が出来る事を自問自答し、

努力したから今があります。

 

明日も笑顔で積極的になって、従姉妹が安心出来る様に頑張りたいです。

 

 

ご覧頂き有難うございます。

ツイッターフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村