きよさばのブログ

きよさばのブログ

日常・料理と気になった事を投稿するブログです

スポンサードリンク

夕食は手羽先の唐揚げに決定 キムチを食べてしっかり対策する

皆さんこんにちはきよさばです。

 最近ブログ更新が出来なくなり掛かっています。

 

 以前もそんな事がありました。

  最近は夏バテでしょうか、

 凄く怠く感じますね。

 しかし、主夫業は通常運行しています。

 ただ、この怠い状態から脱却したい。

 そう思い、色々調べていたら。

 良い内容を発見しました。

 その内容通りにやってみようと思います。

 

 そして、夕食は手羽先の唐揚げと、

 キムチにしました。

 それでは始めましょう。

夏バテになってしまった

夏バテ

 これまではなった事が無かった夏バテに、

 とうとうなってしまいました(汗)

 症状は以下の通りです。

  • 食欲減退
  • 睡眠の質が下がる
  • 集中力が下がる

 現状はこれ位です。

 他にもあった様な、無かった様な・・・。

 とにかく、食欲が数週間前は良かったのですが、

 突然無くなってしまいました(汗)

 

 がっつり食べたいのですが、

 何故か食べる気がしない。

 ブログ更新したいのですが、

 怠くなってしまい、休んでしまう。

 とは言いましても、まだ1日位です。

 これを脱却したい、それを様々なサイトを見て模索していましたら、

 結構早く見つかりました。

夏バテ解消

 色々探した結果、

 該当する夏バテ原因は以下の通りです。

  • 冷房ガンガン利かせてる。
  • 冷たい飲み物をよく飲む
  • 暑さに慣れていない

 こんな感じです。

 これでは今年の夏には耐えられませんね。

 

 自分は中華料理が好きな方ですが、

 中でもピリ辛四川料理を好んで食べています。

 こういった辛い料理が夏バテを解消するのは、

 結構知っていると思います。

 しかし、ここ数年間、こういった対応を忘れていて、

 和・洋・中を気分的な感覚で食べていましたので、

 当然夏の対応には適応しません。

 その結果が夏バテです(汗)

 

 そこから解消するには、

  • 辛い料理を食べる(既に答えてしまっていますが・・・。)
  • 常温の飲み物と室内温度に調節する。
  • 豚肉やウナギ等の栄養満点の食材を摂取する。

 この様に、対応する事が大事です。

 こうして、暑い夏に適応しつつも、

 体内の温度も冷やし過ぎず、

 常温で上手く夏を乗り越える事が出来るというのを、

 改めて認識しました。

10代の頃の話

 少し元気ハツラツだった、10代の頃の話をします。

 10代の頃と言えば、

 中学や高校に通っていて、

 部活動をしているならば、夏の練習に励んでいますね。

 自分もその頃は部活にも励んでいましたので、

 夏の暑さには耐えられる体力はありました。

 

 ちょっと、変な話ですが、

 高校時代は部活の連休があった時は、

 当然自宅にいますが、

 自宅では冷房は使わず、

 ずっと扇風機で暑さを凌いでいたのを覚えています(笑)

 今も若干ありますが、

 

 自分寒さに弱いんです。

 

 ですので、ある程度の暑さがあれば、

 それで充分でした。

 

 しかし、それも過去の話。

 今は大分体力面から変わって来ていますので、

 食生活・私生活も少しずつ見直しながら、

 1日を過ごしてます。

夕食は手羽先の唐揚げとキムチに決定

 今夜の夕食は、

 手羽先の唐揚げと、キムチに決定しました。

 手羽先は我が家のスタンダードメニューですが、

 キムチは夏バテ防止の為に選びました。

 まずは唐揚げとキムチを一緒に食べて、

 少しずつ、効果が現れてくれる事を期待しています。

 

 夕食の一覧はこちらです。

夕食一覧2019/06/17

 キムチは皿に盛らず、そのままで。

 唐揚げは醤油で下味を付けました。

 それでは実食してみましょう。

実食の結果

 今回の手羽先の唐揚げは、

 これまで通りの小麦粉と片栗粉のミックス粉を付けています。

 今回も上手く粉が付けられていまして、

 食感は問題無かったです。

 味に関しましては、塩コショウの下味もしっかりしていて、

 美味しく頂けました。

 そして、夏バテ防止のキムチを食べて、

 明日の原動力にしたいと思います。

まとめ

 今回は夏バテに関した内容になりました。

 個人的には毎日更新はしたかったのですが、

 ここまで体調面に影響を及ぼすとは意外です。

 しかし、それで悪く思わず、

 夏バテ対策を今後もしっかり行って、

 日々の生活を充実したいと思っています。

 

 ご覧頂き有難うございます。

 ツイッターフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。