みなさんこんにちはきよさばです。
そういえば最近ニラを食べなくなってきました。
どちらかと言うとネギ類を食べる事が野菜の中では多いですね。
ニラはお腹の調子も整える良い野菜ですし、様々な料理に付け加えたりする事が出来ます。
そんなニラを今回は使ってニラ玉炒めを作ります。
そして、1つだけ思った事がありますが、「ニラ玉に鶏がらスープの素はマッチするのだろうか」です。
その検証も踏まえてやって行きます。
そもそも、自分は醤油派だった
自分が今までニラ玉を作った時は基本的に醤油を使っていました。
ニラ玉は中華のイメージもありますが、個人的にどちらかというと若干和のイメージが残る感じでした。
それに、醤油を使ってそれ以外の味付けを余りしない方がこの料理は美味しかったですね。
そんな中で今回の検証を思い浮かび、一度やってみたくなりました。
今回の材料はこちらです。
ニラ→約8本
卵→3個
鶏がらスープの素→小さじ3杯
コショウ→少々
余ったピーマン→1個
今日はこんな感じです、では始めましょう。
1.卵は割って溶き、ニラは3cm幅位の長さで切り、ピーマンは1cm幅の細切りをします。
2.ピーマンは他の食材よりも固いので、先に茹でます。
茹でたらざるにニラと共に入れてます。
それがこちら。
ピーマンがどれだか分かりませんねぇ。
3.フライパンに約大さじ2程の油を入れて温めてから、卵がある程度固まるまで炒めます。
この時に、切り分ける様にすると後々調理し易くなります。
それがこちら。
この様な状態になります。
いよいよ検証開始
さぁ、ここから炒めて行きますので、普段とは違う味付けでどういった味が生まれるのか楽しみです。
4.ニラとピーマンを炒めてしんなりして来たら、卵を加えて炒めて行きます。
ニラって結構火が通り易いですからね、直ぐに縮れてしまいますよ。
5.味付けにコショウ少々、鶏がらスープの素小さじ3を入れて混ぜ合わせます。
6.お皿に盛り付けて完成です。
それがこちら。
やはり、根の部分は大丈夫ですが、先端の青い部分は直ぐに縮れました。
と言いますか、自分の使っているステンレスフライパンがかなり熱いんですよ。
一瞬で縮れてしまいましたよ。
そして、地味にピーマンがあります。
食べてみたら、鶏がらスープの素は悪くは無かった
実際に食べて見ましたら、醤油で味付けした時よりは薄味ですが、それでも鶏がらスープ独特の風味も感じられ、ご飯に合って美味しかったです。
卵も焦げ付かずに仕上げられる事が出来て、これにも安心しました。
肝心のニラですが、しなしなになり過ぎて大丈夫か心配しましたが、食感が感じられて良かったです。
まとめ
今回はニラ玉炒めを夕食にし、そして今まで鶏がらスープの素で味付けをしなかった自分でしたが、今回行ってみて結構マッチしてましたので、今後の調理の幅が広がりました。
「醤油の方が良い!」という個人的なプライドを捨てて、たまにはこういった新しい味を見つける事も良いですね。
ご覧頂きありがとうございます。
ツイッタフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。