皆さんこんにちはきよさばです。
本日の地元の天気は曇りのち晴れ。
気温はまだ寒くは感じましたが、徐々に暖かくなってくれる事を願っています。
さて、昨日子育て物語の完結を迎える事になりました。
これで、一件落着と思いきや、まだ夢から覚めていなかった様です。
これには困りましたね、まだ夢は続きそうです。
しかし、乗り切らないと!
今回は日常面とささみカツを夕食に決定しましたので、こちらをご紹介します。
それでは始めましょう。
まだ夢から覚めていない様です
1月10日日曜日に涙のお別れをしながら、車の中でも涙が止まらず、
そのまま家路に着いた程の感動のエピソードに昨日幕を閉じたと思いましたが、
まだ夢から覚めてはいない様です(汗)
実はと言いますと、自分のiphoneのホーム画面が赤ちゃんのスマイル画像で、
壁紙が7年振りの従姉妹との2ショットとなっています。
毎日これ見ていると心の励みにはなりますが、思い出してしまって、
泣きそうになります(汗)
正直今日も家事をしている際や、運転中に思い出してしまって涙腺崩壊が、
待ち構えていました。
しかし、「生き続ける目標」にはなれましたので、暫く色々ありそうですが、
頑張って過ごすしかない様ですね。
子育てをしていた時の夢を見ていた
今日は特に用事が無かったので、昼食後は昼寝をしていましたが、その時です。
子育てをしていた時の夢を見ていました。
従姉妹夫婦と赤ちゃん、母方の叔母と祖母が現れて色々と話をしたり、
お風呂ではお湯担当だったので、その記憶が夢で蘇ったり、
抱いて寝かせていた時の事が鮮明に蘇ったりと、印象に残るシーンばかりです。
まだ終わりそうに無い、1週間前の思い出。
帰宅したらドンチャン騒ぎで忘れられそうだと思いましたが、
皆静かだった(泣)
おいおいおい!普段の我が家じゃねーぞ!
皆どうしたんだ!?何か言ってくれよって感じです。
当分、赤ちゃんロスだけは続くでしょう。
運動で気分転換
こういった時も精神面を安定させてくれる事は、ウォーキングしかありません。
肉食系我が家に帰って来た分、運動しないとリバウンドが待っていますので、
しっかり運動をして筋力を付けて行こうじゃありませんか。
実際母方の伯父に再開した際はまだ体重が80キロ台で、筋肉があったからか、
「ガッチガチな身体になったな~、高校の時とは全然違う!」って驚かれました。
高校時代も筋トレはめちゃくちゃしていましたが、10代だけに細いですからね。
新人代謝も衰えたおっさんになると、筋肉の付き方も違って来ますし、
食事がタンパク質豊富ですし。
近所に住む、母親の親戚の方達からも同様の意見を言われる程、
我が家の料理は趣旨が、
マッチョマンに適しています。
という訳で、その趣旨に準じて、
久々の筋トレも行っていました。
でも、久し振りというだけあって、無理しない程度に10回しただけです。
こんな感じでまた筋肉マッチョになりながら、家事に励む毎日。
これが我が家、肉食系の道なのです。
これで、精神安定を図ります。
ささみカツを夕食に決定
今夜の夕食は、ささみカツに決定しました。
前述の通り、筋トレまでも行いましたので、たんぱく質は欠かせません。
しっかり食べて、また80キロを目指せばそれで良いかも。
ささみカツのレシピは以下の通りです。
そして、完成したのがこちら。
キャベツサラダ、味噌汁、そして納豆も追加しています。
それでは味はどうなのか。
実食してチェックしましょう。
ささみカツを実食
それでは、ささみカツを実食します。
まずは中身を確認。
しっかり火が通っています。
味に関してはさっぱりしていながらも、カゴメのとんかつソースがマッチしており、
ご飯との相性は抜群です。
キャベツサラダや味噌汁を食べて栄養を補給。
ミネラルやマグネシウム等の栄養素もしっかり摂取しないと健康に悪いです。
何でも食べて、健康を維持したいですね。
今夜の夕食でまた明日も頑張ります。
ご馳走様。
ささみカツを実食した結果
ささみカツを実食した結果ですが。
今回は久し振りのささみを使った料理でしたので、真っ先に思い浮かんだのが、
このささみカツでした。
我が家は工業系の仕事で働く人ばかりですので、こういった食事は必要不可欠です。
これからも食事はこういった物が多くなるかと思いますが、楽しんで食べて、
そして、明日の活力になれればと常に思いますので、頑張って行きます。
まとめ
今回はお手伝いの事から現実収まっていなかった事。
夢にまで出て来てしまう程の、想い入れがある事。
そして、ささみカツを夕食に決定した事をご紹介しました。
自分の「努力」がこれ程心に生き続けているとは、思いもしませんでした。
叔母にも連絡をしたら本当に助かったらしく、従姉妹の為に果たせて良かったです。
まだ暫く、気持ちの切り替えに時間が必要なのかもしれませんが、
また本来の生活ペースで楽しんで生きて行き、再開の日を待ちます。
読者の皆さん、これからも宜しくお願いします。
ご覧頂き有難うございました。
ツイッタフォロー・ブックマークを宜しくお願いします。